今年も夏がやってきた。
ジリジリ日差しは日を追うごとに強くなるし、
これから僕やあの娘や嫌味な上司の肌も黒く染まっていくのだろう。
毎年この時期になると僕は必ずと言っていいほど行うことがある。
それは映画鑑賞なんだけど、夏を感じた瞬間だけ観る映画があるのだ。
それが「ウォーターボーイズ」と「時をかける少女(アニメ版)」と「菊次郎の夏」だ。
「スイカを食べないと始まんない!」「海に入ってからが本番!」
なんて人もいるだろうが、僕は暑くなってくると絶対にこれを観る。
形から入ってしまっている感じは否めないが、
兎にも角にも、これを見ないと自分の夏は始められないとすら感じているから
ルーティーンとは凄いものだ。
とりあえず僕は「ウォーターボーイズ」を観た。
確か僕が小学生くらいの頃の映画で、シンクロの真似事をプールでするのが流行った記憶がある。
この映画を見るとその時の風景と青いプールを鮮明に思い出せるから
僕はこの映画が好きなのかもしれない。
それからこのドラマも夏休みに録画したのを友達の家で、
麦茶を飲みながら見てた気もする。
みんな昔を思い出せる映画はあったりするんだろうか?
とりあえず本格的な夏が始まる前に残りのルーティーンを片付けようと思う。